いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)

睡眠時無呼吸症候群(SAS)とは

睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に呼吸が止まってしまったり、呼吸が浅く・弱くなることによって、さまざまな日常生活に障害を引き起こす疾患です。

睡眠中の無呼吸は、ご自身ではなかなか気づく事が出来ない為に、家族から睡眠中の呼吸停止やいびきを指摘されて受診し、検査をして病気がわかる事もあります。

まずは下記にある症状をチェックしてみてください。

こんな症状はありませんか?

・いびき

・日中の強い眠気

・倦怠感・頭が重い

・集中力・記憶力の低下

・何度もトイレに起きる

・寝汗をかく、寝相が悪い

健康な日常生活には良質な睡眠がとても大切です。

思い当たる症状がある場合は、当院で検査(スクリーニング検査・精密検査)が出来ますのでご相談ください。

自覚症状・他覚徴候

症状・徴候発現頻度(%)
いびき93
無呼吸の指摘92
日中の過剰傾眠
83
夜間体動異常54
熟睡感の欠如51
全身倦怠感51
夜間頻尿40
夜間呼吸困難感38
起床時の頭痛35
夜間覚醒35
集中力低下28
不眠19
うつ、性機能障害、胃食道逆流症記載なし
※循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドラインを基に作成

スクリーニング検査・精密検査について

スクリーニング検査

簡易検査装置を自宅で装着し、一晩寝ていただき検査をします。

装置本体はタバコの箱の半分程度の大きさで、指と鼻にセンサーを装着します。

この簡易検査で1時間あたりの呼吸停止回数(無呼吸低呼吸指数AHI)が計測され、呼吸停止回数が一定以上であれば、診断が確定し治療となります。

精密検査について

簡易検査の結果、呼吸停止回数が一定以下であった場合でも、無呼吸症候群が疑われた場合は精密検査を行う場合があります。簡易検査装置では、軽症例を見落とす可能性があると言われており、肥満、心疾患などの危険因子がある方には精密検査をお勧めする場合があります。

通常は入院してポリソムノグラフィーという精密検査を行いますが、当院では同等の検査を自宅で行えますのでお気軽にご相談ください。

睡眠時無呼吸症候群と診断されたら…

当院では睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査だけではなく、睡眠時無呼吸症候群に該当される患者様にはCPAP療法を行っております。

CPAPとは…

CPAPとは機械で圧力をかけた空気を鼻から気道に送り込んで、気道を広げて睡眠中の無呼吸を防ぐ治療法です。

★当院では「Sleep Style」という機械をお貸ししております


Topics:尿酸値は大丈夫!?

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は睡眠中に無呼吸状態が繰り返される病気ですが、体内が酸素不足になると尿酸が過剰にできやすくなります。

そのため、SASの方は尿酸値が高い傾向にあり、尿酸値が高いと痛風という病気を引き起こします。痛風発作は突然襲われる関節の激痛と腫れが特徴です。夜間に痛風発作が起きると、ますます睡眠不足になりますし、尿酸値が高いと、腎障害や生活習慣病なども発症しやすくなります。

★痛風のリスクが高い方

・太った体型

・ストレスが多い

・激しいスポーツをする

・アルコール(特にビール)を飲む   など

上記に該当する方、尿酸値が心配な方はご相談ください。

アクセスマップ

🅟提携駐車場:高島パーキング

  • JR立川駅より徒歩2分
  • 多摩モノレール立川南駅より徒歩1分
  • 立川南口歩行者専用デッキ直結

医院案内

医療機関名
立川内科クリニック
院長名
有賀 晴之
開設者
医療法人社団 慧翠会(けいすいかい)
診療科目
内科 循環器内科 糖尿病・内分泌代謝内科  呼吸器内科 アレルギー科 消化器内科 トラベル外来 ワクチン・予防接種 健康診断 禁煙外来
住所
〒190-0023
東京都立川市柴崎町3丁目8-2
ビルドはなさい5階
Google MAPはこちら
電話番号
042-548-0730

診療曜日 月曜~土曜日

診療受付午前 8:45~13:00 
    午後
14:45~20:00 

★月曜日・土曜日は18時までの診療となります。

休診日 日曜日・祝日

立川駅南口徒歩2分 多摩モノレール南駅徒歩1分 デッキ直結 内科 循環器 糖尿病・内分泌・甲状腺 呼吸器 アレルギー 消化器 ワクチン 予防接種 トラベル外来 健診(健康診断) 検診 メタボ・肥満 禁煙外来 睡眠時無呼吸症候群